0745-23-5322
〒635-0085 奈良県大和高田市片塩町14-1
【受付時間】午前8:00~12:00 午後2:30~4:30(午後予約制)【休診日(午後)】毎週木・日・祝日・祭日
膝関節が腫れてきたと来院 大和高田市 松本鍼灸整骨院
大和高田市 松本鍼灸整骨院 院長松本です
膝が4日程前から腫れてきて、ズキズキと痛いと
60才代の女性が来院されました。
転んで膝を打ち付けたとか、ひねった覚えは無いが
ただ、最近畑仕事で忙しかったのと、衣替えをして
重いものを運んだりしていたそうです。
右膝関節に腫れ(関節水腫)と熱感を認められました。
こういった関節水腫の治療には二つの治療法があります。
一つは、まず整形外科等で関節に溜まっている水を
注射器で抜いてしまってから
その後、当院で治療していく方法
もう一つは、注射器で水を抜くのは怖くて嫌だという方には
当院独自の治療法で、徐々に関節水腫を無くしていきます。
もし、膝の関節が腫れたり、痛くて歩きづらい方が
いらっしゃいましたら、開院23年、信頼と実績の松本鍼灸整骨院へお越しください。
2020.06.25
2020.06.18
TOP
大和高田市 松本鍼灸整骨院 院長松本です
膝が4日程前から腫れてきて、ズキズキと痛いと
60才代の女性が来院されました。
転んで膝を打ち付けたとか、ひねった覚えは無いが
ただ、最近畑仕事で忙しかったのと、衣替えをして
重いものを運んだりしていたそうです。
右膝関節に腫れ(関節水腫)と熱感を認められました。
こういった関節水腫の治療には二つの治療法があります。
一つは、まず整形外科等で関節に溜まっている水を
注射器で抜いてしまってから
その後、当院で治療していく方法
もう一つは、注射器で水を抜くのは怖くて嫌だという方には
当院独自の治療法で、徐々に関節水腫を無くしていきます。
もし、膝の関節が腫れたり、痛くて歩きづらい方が
いらっしゃいましたら、開院23年、信頼と実績の松本鍼灸整骨院へお越しください。
松本鍼灸整骨院
電話番号:0745-23-5322
住所:奈良県大和高田市片塩町14-33
【受付時間】
月~土/午前8:00~12:00 月~水・土/午後3:00~7:00
休診日:木曜午後、日曜・祝日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇